お知らせ

当院院長と、脳外科の専門医が、喧々諤々!どんなとき頭部CTをとるべきなのか?

二人の議論を、なんと3分で読めるようにまとめました。

  1. 経験したことのない頭痛があったとき
    経験したことのない頭痛は、何らかの、病変のサインであることが多いです。具体的には、脳腫瘍、脳出血、くも膜下出血などの可能性があります。そのような時は、迷わず受診!
  2. 高血圧、糖尿病、高脂血症など、動脈硬化に結びつく生活習慣病をもっているとき
    いわゆる生活習慣病のある方、たばこを吸われる方には、頭部CTをチェックすることをお勧めしています。たとえ、麻痺やしびれなど、脳梗塞の症状がなくても、CTでみるとすでに脳梗塞があることが、しばしばあります。「かくれ脳梗塞」と言われるものが、これです。
    かくれ脳梗塞は、当然、将来本格的な脳梗塞になる可能性がありますので、さらに検査をすすめる対象となります。具体的には、頚部エコーやフォルムなどで動脈硬化の程度を評価。心電図で不整脈がないかなど、調べることになります。高血圧の評価には、自宅でも血圧を測ることをお勧めしています。ストレスも、動脈硬化の見逃せない危険因子です。
  3. しゃべりにくい、お箸を持ちにくい、歩きにくいなどの症状があるとき
    言うまでもないですね。
  4. 認知症がみられるとき
    痴呆の原因の特定に必須。特に、慢性硬膜下血腫は、手術で治療可能な痴呆症ですから、必ずCTで一度はチェックしましょう。また、診断がやや困難なため、以前より手術件数が減ったものの、(特発性)正常圧水頭症も、手術で治療可能な認知症として、再び見直されています。
    アルツハイマー型認知症では、脳の萎縮が認められることが多いようです。
    脳梗塞による認知症も、CTで判定可能です。


お知らせ一覧を見る

白鳥内科医院

〒430-0814 静岡県浜松市南区恩地町192
電話:053-427-0007  FAX:053-427-0005


主な診療内容

物忘れ(認知症)外来
頭痛外来(6歳以上の小児を含みます)
パーキンソン病とその類縁疾患


診療時間

月曜日・火曜日・金曜日
9:10~11:00
15:30~17:30
土曜日・日曜日・祝日
9:10~11:00

学会、長期・短期研修など、水・木以外の休診日は、診療日時案内をご覧ください。

現在、予約は再診患者さんで若干込み合っている状態です。
恐れ入りますが、初めての方は、予約無しで、お早目の受診をお願いいたします。
お越しになる際は、必ず、時間に余裕をもっていらしてください。
認知症の診療には、多くの時間と手間がかかるからです。

また、再診で、予約の日に来られなかった方も、予約無しでお願いします。
混乱を避けるため、予約日時の取り直しは一切ご遠慮いただいております。

2017年から、1時間当たりの予約患者さんの数を減らし、以前に比べると、はるかに待ち時間は少なくなりました。


休診日

水曜・木曜
(毎週日曜・祝日診療)


トップに
戻る