お知らせ

鵠通信 ― くぐいだより ― 第83号

平成二十二年、脳卒中学会「八つの覚書」~みちのく二人旅~(前編)

四月十四日(水)夜から十七日(土)まで、脳卒中学会出席のため盛岡に行ってきました。
脳卒中学会に三日間まるまる出席するのは、初めて。休診のご協力、有難うございました。
そこで学んできたことの一部を、あなたの健康ライフに役立つよう、八つにまとめてご報告。

■一、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)に一旦なったら、五年後に生きている確率は一体何%?

よく、癌の場合は「五年生存率」といって、五年後の生存率を自然経過と比較し、治療方法の成績評価に使いますよね。以前、栗本教授(「パンツをはいたサル」の著者)が脳梗塞で倒れたときに、「五年後には二十五%が死んでいるから、下手な癌よりよっぽど予後の悪い病気だ」と、言っていましたが、「そんなに死んでいるかな~」という感想でした。しかし、びっくり。今井明先生によると、五年以内に三十八%が死亡されているそうです。

もちろん、当院に通院されている脳卒中後遺症の方は、そんなに亡くなっていません
患者さんおひとりおひとりが、真剣に対策を立てていらっしゃるからです。ちなみに 死因のトップ四は(1)脳卒中の再発(2)心筋梗塞などの心臓病(3)癌(4)嚥下性肺炎。だから、対策その一、血圧、コレステロールや血糖値を下げ、禁煙し、脳卒中の再発や心臓病を予防、その二、癌検診を受けて早期発見、 その三、口の中を清潔にし、首周りの筋肉を鍛え(寝ている姿勢で枕から頭を起こす運動を繰り返すだけでもOK)誤嚥を防ぎ、肺炎を予防(肺炎ワクチン・インフルエンザワクチンもお忘れなく)、地道に続けましょう!「先生、そんな簡単そうに言いますけど、こりゃ大変!」と思ったあなた。当院にキチンと通院を続け、ドクター白鳥のアドバイスを素直に聞くだけでOKです。
参考までに、アメリカではなんと二人に一人、四十九%の方が五年以内に亡くなっています。これは、日本の医療システムがいかに優れていたか、の証拠のひとつ。「医療費削減」で、今後もこの優れたシステムを維持できるのでしょうか?

■二、減塩も薬も効かない謎の高血圧!?

としてNHK「ためしてガッテン」で紹介された副腎ホルモンの病気、原発性アルドステロン症(副腎腫瘍)。「普通の高血圧に比べて脳卒中になる率は四十倍以上」と聞けば、不安になるもの当然。
そこで、この手術を日本で一番多く手がけている佐藤文俊先生のセミナーに。
この病気を専門にしている施設ですから、数字に偏りはありますが「降圧剤が効かない」という理由で紹介されてきた患者さんの半分近くが、原発性アルドステロン症だったそうです。以前は高血圧の患者さんの一%以下といわれてきましたが、「意外と多い」感じ。中には「実は十%もある」という報告も。
「降圧剤を三種類以上服用しているのに、家庭血圧が百三十五/八十五以上ある。血中のカリウム値が低い(三.五 mEq/Lを下回る)。」方は、検査しておきましょう。午前中・十五分安静後の採血(平日に限る)で、五日後には結果が出ます。
ただし、結果に影響が出てしまう薬などもありますから、ドクター白鳥にご相談を。

■三、あなたの食塩摂取量、実は一日何グラム?本当に「薄味」になっていますか?

「薄味にしていますか?」。もともと濃い味に慣れている方は、隣の人には濃い味でも「ほとんど味のしないものを食べているんです。」となりがち。「味は慣れ」ですから。それに、加工品や保存食料の塩分含有量は、味だけでは分かりません。だから「一日の塩分摂取量を八グラム以下にしましょう。」と言っても、測定にはまる一日尿をためて検査する必要があり、判定は困難でした。しかし、佐藤先生(既出)によると、診察時の尿検査でも下記の簡易式を用いると、おおまかな塩分摂取量がわかるそうです。この尿検査に保険は利きませんので、ご相談下さい。

※ドクター白鳥の頭痛相談室はお休みします。

●学会休診●
6月4日(金)、5(土)
東洋医学会
7月2(金)
睡眠学会

豪&淳
東京だより
続きを読む

あなたからの“うれしい声♪”
「頭痛が減ったら、子供の笑顔が増えました」
続きを読む

◆看護師・X線技師募集。

「当院の応対が良かった」 と感じたあなた。
まずは、応募者リストに登録を!

お知らせ一覧を見る

白鳥内科医院

〒430-0814 静岡県浜松市南区恩地町192
電話:053-427-0007  FAX:053-427-0005


主な診療内容

物忘れ(認知症)外来
頭痛外来(6歳以上の小児を含みます)
パーキンソン病とその類縁疾患


診療時間

月曜日・火曜日・金曜日
9:10~11:00
15:30~17:30
土曜日・日曜日・祝日
9:10~11:00

学会、長期・短期研修など、水・木以外の休診日は、診療日時案内をご覧ください。

現在、予約は再診患者さんで若干込み合っている状態です。
恐れ入りますが、初めての方は、予約無しで、お早目の受診をお願いいたします。
お越しになる際は、必ず、時間に余裕をもっていらしてください。
認知症の診療には、多くの時間と手間がかかるからです。

また、再診で、予約の日に来られなかった方も、予約無しでお願いします。
混乱を避けるため、予約日時の取り直しは一切ご遠慮いただいております。

2017年から、1時間当たりの予約患者さんの数を減らし、以前に比べると、はるかに待ち時間は少なくなりました。


休診日

水曜・木曜
(毎週日曜・祝日診療)


トップに
戻る