お知らせ

ドクター白鳥の頭痛相談室(その4)

頭痛で病院に行く前にしてほしい「三つの習慣」

■U君は不登校?
「最近、 頭が痛いと言って、何日も学校を休んだんです。子供でも、頭痛なんてあるんですか?」
U君(十歳)は、悪い病気を心配したおばあちゃんと受診。診察の結果、悪い病気ではありません。「じゃあ、不登校になったんでしょうか?」そうでもありません。
ゲームとサッカーが大好きな、元気な男の子。お母さんも頭痛もちで、診断は片頭痛です。 そんな片頭痛が悪化するきっかけは、ストレス(筋緊張)、ほっとしたとき、睡眠不足、寝すぎ(日曜のサンデーヘデック)、一時間以上の昼寝、低血糖(食事を抜く)、炎天下、激しい運動、人ごみ(買い物)、たばこの匂い、チョコレートなどの食べ物、飲酒、花粉症、副鼻腔炎、甲状腺疾患、貧血、天気の変わり目、生理前後など。

U君の場合は、ゲームのしすぎで、寝不足から片頭痛の頻度が増えたようです。
予防法は、可能な限りきっかけを避けること。だから、(1)規則正しい睡眠、(2)食事は毎日同じ時間にしっかりとる、(3)肩こりに引き続き頭痛がする方は定期的なストレッチ、が大切な三つの習慣。U君は、お薬と昼寝でまた元気に学校に行けるようになりました。

■片頭痛の予防に役立つ食物は?なってしまった時の対策は?
食事は、 マグネシウムやビタミンB群の摂取が予防に。マグネシウムは、ひじきや黒豆、黄緑色野菜に多く含まれます。
生理時に頭痛と便秘になる方は、便秘薬のカマ(酸化マグネシウム)を服用すると一石二鳥。肌荒れ・口内炎を伴う方は、ビタミンB製剤を服用するサインだと思ってください。片頭痛の対策としては、静かなところで休む、寝る、痛むところを冷やす、こめかみを押さえる、など。
片頭痛は、緊張性頭痛と違い、温めるとかえって悪化することが多いので注意!

■片頭痛のあなたに共通する性格とは?
片頭痛のあなたは、どんな性格をお持ちですか? 「我慢していて最後に爆発する」性格ではないでしょうか?その性格を改善する工夫をし、「以前ほど頭痛がおこらなくなった」とおっしゃる片頭痛の先輩もいます。

■なぜ、片頭痛を放置すると危険なのか?近年、片頭痛の治療が進んだ秘密
「片頭痛を放置していると将来脳梗塞になりやすい」という研究があります。我慢は禁物。毎月頭痛のある方は、お薬(頭痛時はトリプタン製剤が特効薬、予防薬はテラナスを始め各種)の安全な使用方法を、ご相談ください。吐き気の強い方や、一気に痛みのピークが来て、飲み薬が間に合わないタイプ、群発頭痛(六月号参照)には、イミグランの点鼻薬や在宅自己注射も可能になりました

(内容の一部は、中日ショッパーで連載されています。来月「トリプタン製剤服用のベスト・タイミングとは?」に続く。)

お知らせ一覧を見る

白鳥内科医院

〒430-0814 静岡県浜松市南区恩地町192
電話:053-427-0007  FAX:053-427-0005


主な診療内容

物忘れ(認知症)外来
頭痛外来(6歳以上の小児を含みます)
パーキンソン病とその類縁疾患


診療時間

月曜日・火曜日・金曜日
9:10~11:00
15:30~17:30
土曜日・日曜日・祝日
9:10~11:00

学会、長期・短期研修など、水・木以外の休診日は、診療日時案内をご覧ください。

現在、予約は再診患者さんで若干込み合っている状態です。
恐れ入りますが、初めての方は、予約無しで、お早目の受診をお願いいたします。
お越しになる際は、必ず、時間に余裕をもっていらしてください。
認知症の診療には、多くの時間と手間がかかるからです。

また、再診で、予約の日に来られなかった方も、予約無しでお願いします。
混乱を避けるため、予約日時の取り直しは一切ご遠慮いただいております。

2017年から、1時間当たりの予約患者さんの数を減らし、以前に比べると、はるかに待ち時間は少なくなりました。


休診日

水曜・木曜
(毎週日曜・祝日診療)


トップに
戻る