お知らせ

豪&淳 東京だより

「キョービの高校・小学生事情」を教えてくれる、甥からのお便りです。豪&淳は、子供のいない院長のお友達みたいなもの。 毎月交互に話題をお送りします。

高1 豪 歩いた!見た!食べた!
ルネッサンスの花開いたフィレンツェで、本物を探求 3回目

■一月三日(五日目)フィレンツェ観光のフィナーレを飾るのは?
サンマルコ美術館で見ることが出来るのは、かねてより楽しみにしていたフラ・アンジェリコの受胎告知。一階から二階へと続く階段の踊り場からその絵は見上げることが出来る。「清らかさ」「温かさ」という点において他の受胎告知と一線を画すといわれているこの絵。心洗われながら静かに流れる時を感じた。もとは修道院だったこの美術館では、各僧房の壁に、連なるようにキリストの誕生から死までが描かれている。物語をみているようで楽しかった。その芸術性もさることながら、神への愛が表現されたサンマルコ美術館は、最後に相応しい美術館だった。

★ホテル推奨のレストラン(名前はなんだっけ?)
なんせ、地元民のいく店は、戦場みたい。気が弱いと注文するタイミングすらありません。
この喧騒の中で、落ち着いて注文し、悠然と食べ、おしゃべりできれば、あなたはもはやフィレンツェ通。
でも二晩めには(そうなるにはちょいと通いつめる要あり)、ビステッカにかぶりついてはしゃいでいるところを(いったい誰?)、カメリエーレ(給仕)にパシャリとしてもらうまでに成長。
※ビステッカとはフィレンツェ名物Tボーンステーキのことです。

★カメリエーレとは、こんな人です。
カメリエーレ「ご注文は?」
ドクター白鳥「じゃあ、まず前菜に生ハムとメロンで。」
カメ「いや、盛り合わせのほうがお勧めだよ。」
白鳥「パスタはボンゴレビアンコ。」
カメ「いや、ロッソの方が絶対に美味いよ。」
白鳥「・・・じゃ、ロッソで。それと、メインは豚のアリスタで。」
カメ「いや、そっちのビステッカがいいと思うよ。」
白鳥「・・・じゃ、それで。・・・デザートのオススメはなんですか・・・?(涙)」

これを乗り越え、あなたはフィレンツェ侍になります。

■番外編~「おくりびと」を観て~

先日、アカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」。フィレンツェへ向かう機内で鑑賞することが出来た。
印象に残ったのは、山崎努が辞表を出してきたモックンを誘ってふぐの白子を食べるシーン。これ以外にもクリスマスに皆でチキンをかぶりつくなど、 食べるシーンの多い映画だった。これらの意味する所は、人間の生命は他の生物の犠牲の上に成り立つ尊いものであり、その尊い命の終わりに携わる納棺師もまた尊い仕事であるということではないだろうか。
そして、モックンが父の遺体に死化粧をするシーン。父をおくるうちに、子どもの頃にみた父を思い出し、同時に自分にも父親としての自覚が芽生えてゆく(広末は妊娠していた)。その様は、最大のテーマである日本人の死生観が象徴されたシーンであった。
機内で観ただけなのに、さすがアカデミー賞受賞作。しみじみと感動できる作品だった。

◆ドクター白鳥から◆
三回にわたってお送りした、フィレンツェの旅。歩き、調べ、見、食べ、飲み、話し、買い、沢山の経験をし、これからの三人の人生を、彩り豊かにしてくれました。
「おくりびと」は「納棺夫日記」という原作があります。昨年、手元に取り寄せてありました。ホリスティック(全体)医療の大御所、帯津先生の講演で、参考図書に挙げられていたからです。今回、初めて、読了。「お金のための、死体を扱う穢れた仕事」というセルフ・イメージを捨て、「亡くなった人を旅立たせる尊い仕事」というセルフ・イメージを手に入れ、人生が変わった、という話がありました。余談ですが、そのイメージを得るため、まずは白衣と外科用のゴム手袋を用意したそうです。
あなたは、どんなセルフ・イメージで暮らしていますか?
帯津先生は「 医療だけではない、人生そのものが、ホリスティックであるべきだ」とお話してました。

お知らせ一覧を見る

白鳥内科医院

〒430-0814 静岡県浜松市南区恩地町192
電話:053-427-0007  FAX:053-427-0005


主な診療内容

物忘れ(認知症)外来
頭痛外来(6歳以上の小児を含みます)
パーキンソン病とその類縁疾患


診療時間

月曜日・火曜日・金曜日
9:10~11:00
15:30~17:30
土曜日・日曜日・祝日
9:10~11:00

学会、長期・短期研修など、水・木以外の休診日は、診療日時案内をご覧ください。

現在、予約は再診患者さんで若干込み合っている状態です。
恐れ入りますが、初めての方は、予約無しで、お早目の受診をお願いいたします。
お越しになる際は、必ず、時間に余裕をもっていらしてください。
認知症の診療には、多くの時間と手間がかかるからです。

また、再診で、予約の日に来られなかった方も、予約無しでお願いします。
混乱を避けるため、予約日時の取り直しは一切ご遠慮いただいております。

2017年から、1時間当たりの予約患者さんの数を減らし、以前に比べると、はるかに待ち時間は少なくなりました。


休診日

水曜・木曜
(毎週日曜・祝日診療)


トップに
戻る